忍者ブログ

プロフィール

HN:
ショルテッツァ
性別:
非公開
職業:
浪人『二年生』
趣味:
多種多様
自己紹介:
初めて来た方は
こちら
を覗いてみてください。
このブログについて、カテゴリについて、リンクについての説明と、長々とプロフィール的文章を書いております。
(このフレームで開きます)


::連絡先::
coltanacondajp☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて送って下さい。
迷惑メールとして処理されないように、件名を『ブログ』にして下さい。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

アクセス解析

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.15 |

今日は…

 書くことないナァと思って、何かかこうと思ったら12時回ってたという。 


とりあえず、その何かってのはDTM関連なわけで。 

さっき指数対数の2004年追試の問題がこんな簡単だったのかと思いながら解いて、次の問題で行き詰ってたときに、ふと… 


『和楽器系の音源欲しいな。VSTiないかな』 

と思って、mixiのVSTiコミュから和楽器探したら、中国の二胡とか、インディアン系のドラムやらでてきた。 
まぁ和風じゃなくても民族楽器が好きだからそれでもいいんだけど。 
で、そのサイト行ったら色々VSTiが置いてあって、サックスやらストリングスやらブラスやらドラムやらベースやらアコギやら色々あったらDLしまくってた。 


今見てみたら約160MB分落としてた。 


すげぇ…だが多分DAWソフトに読み込ませたら読み込み時間かかるんだろうな…低スペックPC…orz


以上。内容薄い日記でした。 





あーぁーギターひきてーなー!(友人宅で

PR

2009.08.10 | Comments(1) | Trackback() | -雑-記-

ネタ

 は、後日。 
色々編集しなきゃならないので、後日アップします。 

正直若干トラウマになりそうですw 
チキンでサーセンw 


まぁとりあえず帰ってきました。 
その後、ついでに友人のところにより、ギターをちょろっと。 
やっぱり良いギターと良いアンプは音が違う。PUが違うからかもしれないけど。クリーンで鳴らしてないから鳴りのよさは比較できんw 

でも、やっぱりハムの音は違うっ! 

シングルよりもPHが出やすい。何なのハムバッカー! 
それもシングルじゃ全然でない音が出てくれる。 
昨日で言えば出したい音がそのまま出た感じで気持ちよかったっ! 


ジャカジャーン。ピキーン(PHの音) 

ショル「うぉぉー! 気持ちいい!」 

友人「えぇ……?」 



いや、変態的な意味じゃなくて音がね。音の鳴り方ってことね? 

とりあえず、僕のアンプも大きい音出してみたいです。というかコンボじゃなくてキャビネットとヘッドで欲しいわもう。 




ネタが無かったのでテキトーに書いてしまった。けどそれでいい。 
最近の口癖が『素晴らしい!(皮肉もありで)』のショルテッツァでした。 
…昨日一昨日で何回『素晴らしい!』って言ったことか……

2009.08.08 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-

極小旅行

 旅行ですらないがw 
気分はそんな感じ。 


というわけで、チャリで隣の隣町へ行ってきます。

2009.08.06 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-

今日一日

 いつもどおりだったんだけど、一つ… 


リアディレイラーの調整忘れてた。 


チャリの調整ね。やろうと思ってたんだけど忘れてました。 
まぁ多分支障ないから大丈夫だけども… 

あとはそうだね。日本史難しいね、英単語覚えらんね、英文法がどんどん抜けてゆく…数学楽しいね、物理おもしろいけど難しいね、古文死ねっていう話。 

文型教科(国語と英語)がやばい。あんまやってねぇ。理系教科が楽しい。自分どうしちゃったんだっ! 



まぁ勉強の話は置いておいて。どうせしたって需要がない! 
そのくせこういうことかいておかないと勉強しろとコメントがくる! 
そのとおりだんだけどもwww 

まぁ需要のない話は置いておく。 

とりあえず今日は久しぶりにアンプから音を出した。 
最近拭き掃除をしたから、エフェクターとアンプのEQの設定が若干変わってた。 

だから、再設定! 

気持ちの良い低音歪みの音ができました。ちなみに『ゆがみ』って読む人はHR&HM系ギタリストじゃないです。 


設定を晒すと… 

アンプEQ:(LOW)9.0~9.5 (MIDDLE)4.0 (HIGH)5.5~6.0 
DistエフェクタEQ:(LOW)9.0~9.5 (HIGH)7.0~8.0 (GAIN)5.0~6.0 

です。 
自分にとっては気持ちよい低音歪みサウンド。 

まぁそれだけなんだけど。やっぱりアンプから鳴らすと気持ちがよい! 
PHも気持ちよく鳴るし。 
最近はギターよりアンプで、マーシャルのJCM800が欲しいね。 




まぁそれよりもついに明日が来ます。 



ざ・ねた! 



勉強ついでに、隣の隣町までチャリで行って来ます。こんな長旅初めて!(ぇ 
主に友人とネタをするためです。 

と、いうわけで書くことあまりないので、このへんで。 

失礼!

2009.08.05 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-

東進

以前に書いた…気がするけど、代ゼミの模試が受けれなかったから、東進の模試を受けることにした。 
で、申し込んでから約10日(以上?)経った今、ようやく連絡がきた。 
まぁ小さいところでやるから連絡が遅れるのは覚悟しておいたほうがよかったかもだが。 

だけど三男から電話貰った直後 



向こう「あー、声ちっちゃいからもうちょい大きな声で話して」 



!? 
電話とった瞬間これって! 
いきなりお説教くらいました。何様。 



向こう「今予備校とか通ってんの?」 

ショル「いえ」 

向こう「ふーん。大変でしょぉ。東進の夏期講習でも受ければよかったのに。入会金とかないし」 

ショル「はぁ…」 

んなこと調べてるからとっくにしっとるっつの。ってか普通そうだろ。 

向こう「どこ狙ってるの?」 

ショル「ショル大学のテッツァ学科です(なにこれ」 

向こう「ふーん。で、どうなの?」 

ショル「まぁそれなりに…」 

向こう「ふーん。まぁ大変だろうから東進の講習でも受けても良いかもね」 

ショル「ソウデスネ(棒読み」 

向こう「うん。まぁじゃぁ模試受けるということでいいんだよね」 

ショル「はい(だから申し込んでるんですけど^w^」 

向こう「東進の模試は難しいから。あと、登録してる奴での順位(判定?)しかでないから」 

ショル「はぁ…」 

向こう「じゃぁお金は当日でも良いから」 

ショル「えっと…いくらですか?」 

向こう「サイトに表記してるやつでいいんじゃないの?」 

ショル「そうですか^w^w^w^w^w^w^w^w^w^w^ じゃぁ多めに持っていけばいいんですね^w^w^w^w^w^w^w^w^」 

向こう「そうそう。そうしてよ」 

ショル「はい^w^w^w^w^w^w^w^」 

向こう「まぁ模試難しいからね。まぁ…頑張って」 

ショル「ソウデスネ」 

向こう「じゃぁそういうことで」 

ショル「はーい」 



まぁ若干誇張やらしてると思うけど、大体こんな感じギャグマンg(ry 
ゴミ対応乙!!! 
いやー、久しぶりにイライラする人と話したナァ。 
料金わからないなら電話してくんなヴぉけwwwwwww 
こちとら初めて東進の模試受けるんだから確認のため料金くらい提示しろよwww 

もう絶対東進の模試受けねぇ。講習もいかねぇ。 
肝心の問題も難しいとか言ってるけど、結構評判悪いし。 
評判と今の対応だけ見たら東進ゴミ以下なんですけど^w^ 
これが予備校とかありえん。 
まぁ本部のほうはちゃんとしてるかもだけど。 

久しぶりにイラッときたから、書いてみた。

2009.08.05 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-

« | HOME | »

忍者ブログ [PR]