[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Con Tinto -テキストブログ- 写真を加工したり、ネタやったり、ぐでぐで書いたり。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
寒くなってきましたね~…寒いの嫌いです。ショルテッツァです。
土曜日に海に行ってまいりました。
父「今日は天気が良いからどっか行くぞ」
この発言で出かけることに。
車に乗り込む。
ショル「で、どこいくの?」
父「…どこ行こう」
そういって公道に出るまで時速10kmで走ってました。おせぇ。
で、5分ほど走ったところでようやく決まりました。
父「石狩行こう」
決まりました。石狩。
しばらく、車に揺られます。
つくころは眠くてしょうがなかった…半分寝てました。
外にでる。
遊歩道みたいなところから海見えないか、ということで遊歩道へ行く。
この先の遊歩道の高低を見て、ここが一番高いだろうと思われる位置に立つ。
海、少ししかみえねぇ!!!!
この先ずっといけば海見えるんだろうけど、寒いしめんどいし!
そんなこんなで車に戻って、海が見えるところまで移動(ぇ
(若干雲があるけど)青い空! (すごい荒れてる)青い海!! そして(濃い)小麦色の腐食して錆錆の行き止まりのあれ!
なんていうかもうね。海。だね。海。これが海か。
海。
荒れてるなぁ…
すごい風が強くて寒かったです。
それなのにビニールシート轢いてる家族がいました。すげぇ…
で、寒いので移動。
なんか資料館的なところへ。
いろいろ資料見て回った後は展望台へ。
そこで僕は彼とであった。
独り、外を眺める彼。
あんぱんまん。愛と勇気だけが友達のあんぱんまん。
あんぱんまんときいて思いだすのは語りの箇所もある、シャウトで歌ったあんぱんまんのまーちだけ。ごめんなさい。
あんぱんまん、外を眺める。そのに。
ショルの手にだっこ(?)される。
彼と記念撮影してそこを出ました。
ちなみに彼は誰かの所有物で、忘れ物です。
タグに名前が書いてありました。
忘れられたあんぱん。
彼はいつまでも待つでしょう…初の愛と勇気以外のお友達を…忘れられてるけど。
その後、どこか喫茶店寄って帰ろうぜ、ということで、POLPOという喫茶店に寄っていきました。
そこでコーヒーを五つ、ピザ一枚を頼んで、食べて飲んで帰宅。
割とおいしく、建物もログハウスなのでとても居心地が良かったです。
で、そのまま帰宅。
帰りは夕焼けがきれいでした。
写真撮ったけどめんどかったのでアップしませんw
以上!!
2009.08.31 | Comments(1) | Trackback() | -雑-記-
昨日は幼馴染? お二人が家に半分ゲリラしてきました。
お二人というのはマイミクにいる津秋さんとmixiはやっていない浦島さんです。ピンと来る人はピンとくる(tayさんしかピンと来る人いないがw)
勉強してるとメールが来ました。
津秋「今、家?」
とんでもなく、簡素なメール。大体このようなメールをする方は家に来るか、ちょっとこっちこいとかっていうメールと予想していいです。
ショル「だぜ~」
津秋「じゃ、後でお宅訪問しますわー。」
ショル「わっつ!? ガラスの靴(津秋さんしかわからない用事だからここはスルーで)を取りにか!?」
津秋「えぇ、頂きますw でも今日は別件です。」
別件?
お気づきでしょうか。
そう、このメールは違和感があるのです。
『家?』ときいて『じゃぁ後で行く』というだけで、用事の内容を書いていないのです。
そこでとりあえずあらゆる可能性を考え出すのが癖な自分はある仮説を立てた。
先日、津秋さんとスカイプで話していたことを思い出した。
津秋「27日に浦島帰ってくるんだってー」
この発言です。このときは何気ない発言だったかもしれませんが、これ重要。
このタイミングで、さらに用事の内容がない、つまりこれはサプライズ的ななにかな可能性が高い。そう考えました。
そして車が到着。
お迎えに上がる自分。
そこから出てきたのは津秋さんと浦島さん。予想的中!
ショル「おっすぅw」
浦島「おぉ~ショル~w」
津秋「なんだ。あまり驚かないなw」
そこで上の事情を話す。
浦島「おい~津秋~なにやってんだよw」
津秋「なんだって…」
ショル「はっはっは。甘かったな!」
という会話。何勝ち誇ってるんだ自分。
津秋「はいこれ差し入れ~。ネタにでも使ってww」
ショル「さんくs…なんという駄菓子w まさにネタをやれといわんばかりのww」
それがこちら。
なんという駄菓子!
嬉しかったです。本当にありがとうございます。盛大にネタを考えてやろうと思いますw
浦島「はい。これ。射命丸だよw」
ショル「しゃ、しゃめいまるっ!!」
それがこちら。
しゃめいまるっ! ×3 +ようむっ!
東方キャラですね。射命丸が好きな自分です。
ようむは去年頂きました。ネタにしようと思ってたけどずっと忘れてたバッジw
で、去年ようむを貰ったときに
ショル「射命丸なかったのww」
浦島「あったかなー。でもこれガチャポンだからしょうがないw あたったら今度もってくよー」
ショル「やったぜ!」
という会話をしていたのですが、まさか覚えていてくれたなんて。まじありとうございます。
ちなみにこれはガチャポンではない…かな? うみねこ買うためにコミケ行ったっていってたし。すげぇぜ!
お二方、本当にありがとうございました!
で、立ち話もなんだしということで家の中に。
ちなみにお二人は女性ですのであしからず。女性を家に入れるなんて小学校以来だぜ!!ww
とはいえ、うちで遊ぶということもしないので当たり前ですが。
ショル「狭くて汚い部屋で申し訳ないけど…」
二人「いいよ別に~」
まじすいませんでした。
予想はしていたものの、本当にくるとは思ってもいず、片付けはしなかったw
日ごろから片付けとけってな。
色々と話している間は狭い部屋に女子二人に男子一人。
これはフラグかっ!? なんて思う方もいるかもしれませんが、何も起こりませんでした。あたりまえw
それよりやっぱり彼女等の百合フラグのほうが強いです(ぇ
で、とある用事を済ましている間、時間があるので、絵書こうぜ、ということに。
その作品がこちら。
スキャナないんで写真だけどww
浦島さん作射命丸。
は? なんなの? 死ぬの?
ってくらい上手いです。なんで短時間でこんな書けるんだよ!
津秋さん作射命丸×2 +ヘタリアキャラ?
は? なんなn(ry
こっちも上手いし! なんなんだよ! 短時間で書きやがってっ!!
ショルテッツァ作ふじおか。。
は? なんなの? 東方じゃねーのかよ。
南家っていうマンガのふじおか。っていうマスコットキャラですw
とりあえず射命丸の流れでこれかよっていうw
これじゃぁなんだしナァと思って、お二人が帰った後に射命丸描きました。
それがこちら。
ショルテッツァ作射命丸(体育着っぽいの)。
は? なんなの? 死ぬの?
なんでこんな下手なの! うわーん!! 二人とも画力よこせ!!!
い、いいよ! 俺絵描きじゃないし! これだけ書けたら満足…なんてしないってのww
ま、まぁ書き始めより上手くなってるから、そう思ってがんばろ…(ぁ
まぁそんなこんなでそろった射命丸。
書いて頂いた射命丸は俺だけのもんですww
大事にしますぜ!
で、彼女等お二人はご帰宅するようです。
そのときのある会話。
浦島「津秋って第三者がいるとデレだよね。私にはツンなのにww」
津秋「そうなんだよね~。二人でいるときはツンかもね」
ショル「ふむ。百合フラグだね^w^」
二人「ちょww」
のような会話をしてました。
この二人、百合フラグは結構前から思ってました。
二人の話を聞くたびに思ってたりするんじゃないだろうかww
お二人! これらかも仲良く(百合的な意味で)してくださいね!
という、一日でした。
とても楽しかった!
浦島さんとは一年以上ぶりだし、非常に楽しかったです!
とりあえず、9月中頃までこちらにいるそうで、あと一回は遊ぶかな。
うーん。久しぶりな友人とかに会うと、勉強しなきゃなって感じになるよね。
勉強という単語を出さずに遊びたいww
来年は物凄く軽いからだで遊べるといいね!
というわけで、最後に勉強のことだすとかなんなの! ってことですが、以上!
2009.08.29 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-
え? Lilyのことじゃないよw
昨日は毎週のごとく、隣町までチャリで行って勉強デー。
そして今日からは新装したMTBがある!
ひゃっほい!
変速調子わるいぜorz
8段あるのに7段つけるからか…まぁ…いいさっ!
スピードメーターも復活したことだし!
ちなみにMaxは42キロくらいだったかな。
大体30キロ前後あたりをいったりきたりしてました。
こんなに出てたのかと思った瞬間。だけど意外と普通の速度っていう(ぁ
そう考えるとMax60キロとかさまさんとかどうなってんの!?
と思ったり。やっぱすげーや。
で、図書館到着。
今となり町では祭をやっています。今日でおわりかな?
ショル「今祭りやってるよー」
友人「よし。じゃぁ終わったらいくか」
ショル「でも本祭じゃないから早くおわるかもよ」
友人「よし。今いくか」
ショル「おkwww」
祭にいくと流石に時間も時間なので、人がいない。
学生なんて全然いない。
快適だなーと思いつつ、歩く。
すると色んな方が声をかけてくれます。
:かたぬき:
おぢさん「かたぬきだよー^w^」
ショル「^w^(チラッとみてスルー」
:焼きそば屋だったかな:
おぢさん「兄ちゃんくってきな!」
ショル「いやぁ、昼くってきたんでw」
おぢさん「ばっかだなーww」
ショル「さーせんwww」
※食べる気なかったらテキトーに言った言い訳。まぁほんとに食べてきてたけど。
:スマートボール:
ママっぽいひと「あらぁ、御帰り…待ってたのよ…?」(的なこといってた
ショル「あ、た、ただいまですwww」
まま「一回やってかない? 景品サービスしちゃうわよ…?」(的なこといってた
ショル「あっはは…お金ないんで^w^;」
まま「じゃぁまた待ってるわね」
ショル「は、はい…^w^;」
※モロスナックのママだろwwww
しゃべり方とか格好とかモロだった。本物しらないけどw
…ちょっとLilyを彷彿させるのは言うまでも無い。分かる人だけわかってw
祭は色々な方がいますね。おもしろい!
友人が何か食べたいらしく
友人「なんかくおうぜ。食べたいモンある?」
ショル「そうだなー…タコスとか食べてみたいなwwww」
友人「タコスwww咲ッスかwww」
ショル「そうそうwwじょだよじょwwwだじょww まぁないだろうね」
友人「あったよ」
ショル「あんのかよwwwww」
吹きました。
だって冗談で言ったからあると思わなかったんだもんw
タコス!
ちょっぴり辛くて美味しい! でも、使ってる油をみるともう食べたくないw 体に悪いぜ!
で、タコスうましうましと食べて図書館へ戻る。
さぁやるぞ! と模試の問題を広げる。
しかし話が飛ぶ。
色々な話に飛んでいき、どんどん時間がすぎていくww
最終的には超チートすぎる『麻雀ゲーム』をやってました。
いや、だって毎局90%の確立リーチかけてきて、さらにそれが6順目くらいっていうw
自分以外三人リーチとか当たり前で、おまけにカンチャンをリーチ一発でツモることなんて何回あったことかw
とんぷーを5、6回やって上がれたのは一回か二回かそこいら。まじチートすぎる。
で、チートうぜーってことで時間みたら4時で流石にまずいと思って。ちょっとやる。
集中できない頭で復習をする。
意外に簡単な問題なことを悟る。
よし。祭行こう。
キリが良いところでやめました。これはひどい。
で、本祭じゃないし、今日で終わりだからもう祭やってないんじゃね? と思っていたのですが、実は本祭でしたw
人がいすぎてびっくりです。
友人「とりあえずフランクフルトのハバネロ味を食べたい」
ということでしたので、探します。
その前にたこ焼きがあったので食べました。
ショル「やっぱり味はアレだな」
友人「うん。自分で作ったほうがうまい」
ショル「そりゃそうだw 市販のたこやきはやっぱり銀だこだな」
友人「わかるっ! あそこは最高だ」
ショル「分かる人いたー! あそこのネギダコはうまいw」
友人「うまい!」
なんか祭でこんなこというのって本末転倒な気がする。祭は雰囲気を楽しむとよくいうのに、雰囲気ぶち壊しです。
で、次にフランクフルト、はばねろ味。
友人「世界で一番辛いんだぜ」
ショル「食えるのかよww 辛いの苦手だけど、一口ならいけるかもだから、一口頂戴」
友人「ほい」
ショル「あむ……!? Σあsdふぇdrftgyふじこ・F・ふじおrfth」
死にます。
一口だけで口の中やばいです。フランクフルトが唇に触れた部分はすごいひりひり。
それをヤツは食べきりましたww
がんばったっ!
で、その後ジュースやら氷やらアイスやらガムやらで口の中を冷やし、解散。
久しぶりで楽しかったっ!
だが、祭はぼったくりなのは再確認できました。
ってか、学生とかがたむろしてたり、なんかうざいのは変わりなかったな…しかし母校の制服やら、ゆかたやら、ゆかた+ぽにてがみれてGJだったな!
所謂眼の保養ってやつだ。学生とあわせて五分五分だけど。
そうだ。祭の別の会場みたいなところで、演歌が聞こえた。そこでの出来事。
ショル「ちょっと寄ってみようぜ」
友人「おk。晴れ晴れユカイとかないかな」
ショル「ねーよwwwww」
しかし…
司会「はい! ありがとうございましたー! えー、それでは次は…」
SE(?)「ポケモン、ゲットだぜ!!!」
ショル「!?」
友人「はじまったww」
ショル「まじかよww」
しかし、歌われたのは、またも演歌でした。
ポケモンなんだったのwwww
2009.08.27 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-
と、いうわけで、昨日の出来事を書いていきますぜz。
5時30分に起床。うむ。良い目覚めっ!
これなら試験中眠くならないかもなっ! → 眠くなりました。
色々準備してさぁ行こうと思ったら雨。っざけやがってっ!
霧雨くらいだったからいけるかなと思ったけど、親に送ってもらいました。すいません。
電車は始発で、結構空いてて良し。始発の次の奴はもうすごいからな…
そして都市っ! へ着く。久しぶりじゃのっ!
昼食を買うべく、時間もあったし代ゼミ近くのセブンに行きました。去年お世話になったしね!
パンをいくつか買って、レジを見るとちょっと並んでる。もうちょっと待つかなと思って店員を見たら、去年からいるあの人が!(まぁ当たり前か
まぁ印象に残る方がいるんです。まぁそれだけなんですが。
→レジ行ったらおばさんに当たりました。この方も去年からいます。お世話になりますwww
狙ったわけではないので別に良いのですが、懐かしい気分になれてホッとしました(?
そしていざ地下鉄。実は苦手な地下鉄。
それでもいくらか聞いてオールオッケー。
さぁ、乗り込むぞっ!
そしたらマスクの方がちらほら。
よく考えたらインフル流行ってるんだよね。忘れてた。
で、地下鉄を乗り換えて降りる駅までボーッと外やら車内やら乗客やらを観察してました。
さぁ、いざ降りるっ!
迷うかなと思っていましたが、迷う要素が一切なくて、心配が無駄に終わりました。無駄に終わることが一番ですね。心配は。
で、会場前に着くと
『動物試験試験会場』
と書いてありました。俺間違ったっ!?
隣に河合と書いてありました。こえーこえー。
さて、会場入りだぜ。できれば端っこがいいな。ってか机せまいだろ。三人がけの机に三人がけとかww(当然っちゃ当然だけど
で、残念ながら真ん中でした。それも右隣の方。なんということでしょう。
さっき地下鉄で乗客観察していたうちの一人だったという。
自分なぜかこういうの結構気にするタイプで一瞬肩を落としましたが、座ってしばらくすると戻りました。実際関係ないしっ!
ちなみにその彼女、去年筑波大学とか一ツ橋レベルの大学を受験したそうです。
彼女の友達「なんでここにいるの?w」
彼女「受験しにw」
彼女の友達「去年どこ受けたっけ?」
彼女「筑波」
彼女のt(ry「一ツ橋とか余裕じゃない? 英語すごいんだから」
彼女「英語だけじゃーねー」
と言う会話をしてました。僕の手には負えません。
で、左隣はだれかなーと思ったら今度も女子でした。ふざけやがって!
オマケにすごい服。
上の丈が長いのか、ズボンはいてるのかわかりませんでした。足露出しすぎですよあーた。 リアル咲かよ、って思った。
だが、それは甘かった……(後ほど
で、前はだれかなと思ってたら右上の方意外全員女子でした。リーチまでいったのに(ぇ
で、まぁ受験してー終わってー。友人の用事でメロンブックスに行くことに。
店の前までいくと、すぐ隣に虎の穴があるんですが、その前に見るからにおったくーって人が5人でたむろってました。痛いぞお前等。
そしてさらにメロンブックスとかの入り口からはフリフリ系の服を着た方がでてきて、それに続いておったくっぽい方もぞろぞろ。
ちなみに返りの地下鉄の駅内でもゴスロリを発見。さらに模試会場でもピンクだったかのゴスロリ? っぽい服を着ていた方を発見。
アニメイトの後にモス行ったんだけど、そのときの後ろにもゴスロリ。
で、帰りの電車内でもフリフリ。友人の帰りの電車でもフリフリ。しかもモスにいたやつらしいw
昨日はフリフリデーすぎて逆に困った。イベントでもあったんですかね。
あとメロンでエヴァ缶コーヒを自販で購入。
友人はアスカが当たり、自分はシンジでした。はずれを引きました(ぉぃ
すると友人はアスカと交換してくれました。飲んだらリサイクルだから正直どっちでも良かったんだけどww(ぉぃ
ちなみに、普通の販売じゃアスカとカヲルはもうないそうです。マリ欲しかったんだけど。
で、モスので、軽い軽食(違)とった後に用事でジュンク堂へ行った後、用事で大丸へ。
行こうと思ったら閉まってやがる。
しまった九時閉店かっ!
仕方ないからさっきは空いてたロフトへ。
しまった九時閉店かっ!
じゃぁヨドバシだな。あそこ十時までだし。
なんてこったい『本日は店内清掃(整理?)のため九時閉店です』だと!? っざけやがってっ!
まさに八方ふさがり状態orz
仕方ないから、Guy…ゲーセンにいって、マージャンをして(なんかひぐらしマージャンみたいのもあったけど今回はやらず)、メロンブックスで買ったエヴァ缶コーヒーを飲んで、駅でちょっとしゃべってました。その時だった。
ここでさっきのリアル咲が繋がってきます。
サングラス、茶髪のロング(セミかな)、チェックで露出がものすごい服、そしてスカートの短さがやばい。
これぞリアル咲………っ!!!!!!
っていう人が歩いてた。正直あれはやばいだろ。
ショル「ほれ足だよ」:友人が足好きだというからテキトーにその人を示してみた。
ショル「ってちょwww露出wwwwリアル咲だぜこれ…ってかまじであれ履いてるのか……?」
履いてるのか…?
本当に履いてないんじゃないかってくらいすごかったです。
あれってどうなの? ってくらいすごかったです。
もうね。あほかとって思うくらいすごかtt(ry
こんな感じでした!
とりあえずフリフリデーでした!
なにより虎の穴の5人のたむろを見た瞬間『うっ…』と重たくなったのが一番やだったかな。脂っこいよ…っ!(人じゃなくて雰囲気が
2009.08.24 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-
昨日でで次男三男の夏休みが終わり、今日から学校でした。
札幌レベルになると今日までが夏休みだそうですが。
本州とかは今週一杯らしいケド。
そして僕の夏休みは続きます。
『夏』はずが寒いですね。さみぃさみぃサミィさみぃ。
まぁそれはおいておいて。
やらなきゃいけないことが沢山あります。
1:勉強
2:ネタ
(順番は優先度)
って主にコレだけなのですが、
ネタは、以前の友人とやったネタの編集が主に膨大で、大変です。
その後はアップの作業も大変です。めんどくせい。
それ以外にもネタあるので大変です。めんどくせい。
勉強はいわずもがな。
ってかあと半年気ってるんよね~…うっひょー!(何
::僕の部屋に
新たな住人が着ました。
毎日寝るときにお世話になることになりました。
ろふと。
まぁ色々あったんで『お、値段以上 ニトリ』にて14900円で購入。
土曜日に父の実家へ。とても寒かったデス。
日曜日に大学へ行っている友人が地元に帰ってきていたので、友人皆で集まる。そのとき行った奴の部屋が、利用してないので埃が結構…その床に座って色々やっていました。
ちなみにこの時マージャンを一回だけやりました。二人で。一色抜いただけです。最初の並べ方とかテキトーですが。長いからとんぷーねー的なノリでやりました。
ところがどっこい、自分が親のとき連荘で上がった。しかも上がり方が友人がリーチした瞬間ロンとか、ツモとか、イカサマとかで自分が上がったので、結構彼が可哀想でした。
で、とんぷーどころじゃなくなって、『明日仕事だしラスト一回ね』ということに。
ショル「多分この調子で行けば勝てるだろうし、牌パイみてもホンイツだな」
と進めていったらなんてこったい。
ショル「なんだと…!? リーチ、りんしゃんかいほう、三あんこ、ちんいつ、ドラ3(か4)だと…!?」
最後の最後でこれかよ。ちなみに自分はテンパってすら居なかったorz
まぁこんな感じに終わりました。ちくしょうめ。
そして月曜日。鼻水が凄い。風邪なのか埃のアレルギーなのかわからない。
さらに追い討ちで、ロフト組み立てる時まぁ色々邪魔くさいので、どかしたりして、埃が舞います。誇りだったらいいのに。
鼻水やベーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
鼻が痛くなりました。親と次男とで組み立てていたのですが、自分は半分以上鼻をかむことが仕事でした。
つまり利用しない父と次男が組み立てて、自分は見ていたわけです。なんということでしょう。
で、組み立てたあとはついでに部屋の模様替えもしちゃおうぜ、とさらに埃が舞う。ちくしょう。
で、今日の朝、あまり鼻水が出なかったので、埃か、と思いきや鼻をかむと、風邪の時特有の黄色っぽい鼻水もちょっと出ていたので、風邪もでした。
両方同時とか最悪すぎるぜちくしょうめ。
寝心地は普通でした。
ただ、部屋の上のほうにあるため、暑いです。冬は良いけど夏はひでぇ、ってな感じ。
ロフトの下にはPCと机。
部屋の中にもう一つ小さな部屋ができた感じです。
まい おふぃす!
以上。もう意味不明な日記でした。
明日は図書館だ! 数学がんばるゾ!
2009.08.18 | Comments(0) | Trackback() | -雑-記-
忍者ブログ [PR]