忍者ブログ

プロフィール

HN:
ショルテッツァ
性別:
非公開
職業:
浪人『二年生』
趣味:
多種多様
自己紹介:
初めて来た方は
こちら
を覗いてみてください。
このブログについて、カテゴリについて、リンクについての説明と、長々とプロフィール的文章を書いております。
(このフレームで開きます)


::連絡先::
coltanacondajp☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて送って下さい。
迷惑メールとして処理されないように、件名を『ブログ』にして下さい。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

アクセス解析

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.12 |

すかいくろら おーえすてぃー

スカイクロラのCDが届きました。

コメ返
>BELLさん
私もそう思います。
ですが、最近は歯止めが利かなくなってきています。本当に自分が嫌いです。
BELLさんの言葉が突き刺さってきます。

来年、合格して、一緒にまたギターやりましょう。


というわけで、届き巻いた。

『SOUND of The Sky Crawlers』

素晴らしいの一言。
流石川井憲次です。
イノセンスのときもそうでしたが、本当に背景と、ストーリーと、雰囲気とぴったりな曲をおつくりになります。
今回のメインテーマは押井監督が気に入っただけあり、スカイクロラのテーマにぴったり。これ以外の曲はないだろうといっても過言じゃないと思う。
そして今回もきたオルゴール。知っている人しか知らないが、あのオルゴール音は、大きな盤を本当に作っているそう。
それゆえに、深い低音、澄んだ高音を再現することができたのだと思います。

そして今回のCD。
かなり曲が気に入っていた僕としては、最高でした。
曲を聴いて、そのときの情景はどうだったのか、と思い浮かべたりしてます。
また、パンフをみて、深まった謎、明るみに出てきた謎なども思い浮かべたり。

これはもうDVD買うのは当たり前だってくらい気に入りましたね。

さて、これ聴きながら勉強します。

PR

2008.08.13 | Comments(1) | Trackback() | -雑-記-

コメント

ちょっと疑問。

学校に受かったら遊ぶ暇もなくなるような気が??そもそも、ここから通うのかい??

2008-08-14 木 12:26:42 | | BELL #9b11994a0e [ 編集]

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]