忍者ブログ

プロフィール

HN:
ショルテッツァ
性別:
非公開
職業:
浪人『二年生』
趣味:
多種多様
自己紹介:
初めて来た方は
こちら
を覗いてみてください。
このブログについて、カテゴリについて、リンクについての説明と、長々とプロフィール的文章を書いております。
(このフレームで開きます)


::連絡先::
coltanacondajp☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて送って下さい。
迷惑メールとして処理されないように、件名を『ブログ』にして下さい。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

アクセス解析

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.07 |

出張

ボイスブログー。もちろん第一回。

コメ返
>如月ゆうさん
あまり記憶は定かじゃないですけど、如月って方結構いますしね。

踏ん張るしかないです。ほんとに。

恒例ってまだ二回しかいわれてないんだぜw
じゃぁボクも君にいうよ。


ボイブロ(普通の)アップしろwwwww


というわけで出張ボイスブログ録ってきました。

まぁ零回よりは数段良いできですよ。
ちゃんと流れに添ってできたしね。
ただやっぱり反省点とかは出てくる。

1.マイクが二本しかない
2.しゃべる順番とか決めてないと誰か一人だけがしゃべったり、誰か二人だけがしゃべって残りの人蚊帳の外
3.他人がしゃべってるとき話さない

:1の改善:
マイク持参で一本追加する→無線だとできないし、追加できるかどうかも未確認。
ゲストを一人に絞る→二人の対談形式にする
:2の改善:
上に同じく、二人の対談形式にする。
3人以上の場合は勝手に話さない、脱線しない、適度に話をふる
:3の改善:
他人が話しているときに発言しない。発言するときは手をあげる(ぇ

まぁこんな感じ。
台本(流れが)あるなしじゃ全然違うことが今日の発見点。前回もあったんだけどね。

次回のゲストは雪消さん、如月ゆうさんを予定。
どうでしょう? コメントにて返事待ってますね。





個人ボイス録りたい。最近もう禁断症状が…出てないけど本当に録りたい。
勉強視しよ。

PR

2008.07.30 | Comments(1) | Trackback() | -雑-記-

コメント

無題

新設おめでとうございますm(__)m
前回のメルで…
まぁ、何事も臨機応変、と言う所でしょうか?
私も本格的にドラムをしている訳では有りませんから、実際どちらかが正しいかは分かりません…
<(;^^)
無い内は打ち込みでリズムを知る練習をしていきますよ♪

本当にすみません…
何せ、技量不足なものでして…出来次第パソに添付して入れておきますね☆
試聴は余暇が有ればで構わないので気にせず♪
(´・ω・`)つ

どちらにせよ…アレコレと荷を詰めたら、パンクしてしまいますから、少しずつで良いから片して行きましょ☆
ヽ(^-^)ノ
まだまだこれからです☆
前文を借りて、何事も臨機応変ですよ
…かく言う自分ももうじき年金が掛かるから定職探しで焦り始めて来てますがw
(;゚∀゚)アハハ...

2008-07-30 水 23:24:18 | | MM #55fd77dc78 [ 編集]

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]