忍者ブログ

プロフィール

HN:
ショルテッツァ
性別:
非公開
職業:
浪人『二年生』
趣味:
多種多様
自己紹介:
初めて来た方は
こちら
を覗いてみてください。
このブログについて、カテゴリについて、リンクについての説明と、長々とプロフィール的文章を書いております。
(このフレームで開きます)


::連絡先::
coltanacondajp☆yahoo.co.jp
☆を@に変えて送って下さい。
迷惑メールとして処理されないように、件名を『ブログ』にして下さい。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新記事

バーコード

アクセス解析

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.07 |

コメ返&へっどふおん

ヘッドフォンは続きから。

 まずコメ返。

>ぺぺーん
バレンタインは当に終わってるけどあえて返信。
もらおうとしてないぜ。来る物拒まず精神だぜ(ぁ
でもやっぱり欲しいんだぜ。ただで食べれるし(ぉぃ

>MMさん:画像加工の記事の返信。
ありがとうございます。そういっていただけるとうれしいです。
いつもと違う感じで加工してみたのですが、慣れないもので、難しい。
だけども新しい発見などもあったのでよしとします(笑
でも、MMさんに以前簡単な加工テクニック(?)を少し教えたことがありますよね?
たったあれだけで入賞できるような作品を作り上げることができるMMさんに自分自身は尊敬します。
デザイナーには必要不可欠な感性ですから…自分も今度、加工ではなく、無の状態から作ってみたいと思います。
色分けなんですが、どうにもどれが一番良いのかわからないので、単に出来上がったやつを並べてるだけなんです…テーマを決めて作れば一つに絞れるんですけどネ…^w^;

>りっさん
そういえば何気に初コメントだ…ありがとうございます^w^
いやぁ、突然でびっくりでした。こんなことは初めてに等しいので、こんな気持ちは初めてです。まぁあまり深くは書かないようにしますね。
いえ、空気読めないだなんてそんな…わざわざ見ていただいて申し訳ない感じです。ありがとうございます。

やっぱりうれしいですよね~^w^
見れたらもっとうれしいのですがorz

>おたうとさん
あっー! そうだった。。。色々調べてたけどおたうとさんに聞いてみたらよかったんだorz
しかし…ヘッドホンアンプっていうのがよくわからないんですよね。調べてみたら、プリアンプがヘッドホンアンプという名であったりして…(オーテクの5000円くらいのやつだっけな)
多分この先ヘッドホンとかはまってくと思うので、宜しくお願い致します^w^

>縞模様
うん。コレクターズのほうはめちゃくちゃついてきてたね。
だけど高いのよあーいうの…それも打ちBDじゃなくてDVDやから…
まぁねー。とりあえず特典より何より本編だからね。
一応定石であるメイキングが入ってるからよしとする。
縞模様は買ったん?


やぁ! 今日はヘッドホンが届いてうっきうきな日!
さらに音質良くする機器も一緒だし、これとヘッドホンを組み合わせたらどうなるのカナ♪




これが本来あるはずだったテンション。
今はこれ。



あー、マジ佐川急便ごみだなくそが。
不在連絡あったから親が何回か連絡してくれたというのに、話中とか。何のための不在連絡表だよボケ。
いみねーだろ。全くそのおかげで今日の予定が全く狂ったし。折角の帰宅後の楽しみがゼロになったじゃん。
最悪。これで明日も通じなかったらマジ佐川のサイトからクレームのメール送ってやろうかってんだ。



本当に最悪ですよ。
なんなのこれ。バカなの? 死ぬの? ばかだよ。死ねよ(ぇ
まぁ文句言ってもしょうがない(ぇ
とりあえず待つ。明日まで、待つ。だから何のヘッドフォン買ったのか、何の機器買ったのかっていうのは一応秘密にしておこうかと思う(ぁ
別にたいしたものじゃないですけど。学生にしたらすげーでけー金額だけどね。
大体中級ヘッドホンだと思う。ウン。

PR

2009.02.26 | Comments(3) | Trackback() | -雑-記-

コメント

佐川

佐川のサボり癖は異常

>ヘッドホンアンプ
プリアンプとほとんど構造変らないですけど、使用機器(ヘッドホン)の方がインピーダンスが高くて、能率がたかいですね。


能率が高いってことは、所謂スピーカー用のプリアンプとはちょっとだけ別物だったりします。

まあ、ヘッドホン専用プリメインアンプと思えばいいかと。

オーテクのヘッドホンアンプは仏壇(10万円!)以外糞なので、自作しましょう。

ttp://www2.famille.ne.jp/~teddy/pre/new5.htm

これがかなり楽な作例です。
音もシンプルな割にレベルが高いと思います。

いまうちのブログで紹介してる真空管HPAもいいですが、あれは少し敷居高めというか、部品のあまりで作るような側面が強いので…

2009-02-26 木 01:30:28 | | おたうと #526d21608a [ 編集]

無題

箱○を買った煽りで、金がないので保留状態。

2009-02-26 木 09:21:34 | | 縞模様 #5114e851a1 [ 編集]

無題

>>加工画像の件→
はい、以前教えて頂きましたよ☆

…正直、当時は、入賞した時は自分でも驚愕しましたからね...
(;^^)

尊敬だなんて…むしろ、私は貴方に感謝しているぐらいですよ☆
あれは方法策が無ければ出来なかった作品でも有りましたから…策が有っての作品ですから、本当に感謝してますm(__)m

私のような者が偉そうに言うのもなんですが…
無地も素材も創る上では一緒だと思いますよ?
モノの有無の違いだけで、零から創る・加工すると言う意味合いでは一緒かと、それに無地から創る上では元となる素材(脳内に記憶されたモノとか)も無いと工夫凝らせながら創るのは難しいですし、イメージ出来ても中々辿り着けない事も有りますから♪
だから、私も悩みますよ…ラフ画で悩んでは次は線画、次に色合い...と、比較しながら少しずつ完成させて行く訳ですから、お互いに悩んで悩んで頑張って色々な作品を創っていきましょ☆
(´・ω・`)つ

2009-02-26 木 21:19:37 | | MM #55fd77dcae [ 編集]

コメントの投稿


« | HOME | »

忍者ブログ [PR]