[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Con Tinto -テキストブログ- 写真を加工したり、ネタやったり、ぐでぐで書いたり。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
写真を加工し、作り出す『Photo Art』シリーズに対し、何もないまっさらな状態からの作品作り『Graphic Art』シリーズも新たにやっていこうと思います。
これまでにもアップはしていませんが、いくつか作って来ました。
過去作品はアップするかわかりませんが、今回はここ三日くらいで作り上げた最新作を公開します。
元々画像加工用の素材を作っていまして、そこから派生した作品です。
Title : Core
素材作ってたら丸いものが出来上がったので、それを使って一ネタ。
よくわからないけど、Coreっぽくしてみました。
あとは曲線を工夫してみました。
ベジェ曲線などで作ろうかなと思っていたのですが、まだよくわからないので、今回はスルーして別の方法を考えまして、簡単につくる方法が見つかり、ある程度の曲線なら作れるようになりました。
今回の加工手法としては、従来の(これまで使っていた)方法をほとんどそのまま使いました。
新しいことは素材作りの時点で一つだけ。
すこし新しい事といえば、カラー調整を少ししたことですかね。
以上です。
過去作品集
Original Photo Art : http://continto.blog.shinobi.jp/Category/3/
Collaboration Photo Art : http://continto.blog.shinobi.jp/Category/10/
Graphic Art : http://continto.blog.shinobi.jp/Category/11/
2010.01.24 | Comments(1) | Trackback() | -Graphic-Art-
こんにちは、
最近やたらと気分の浮沈気味が続く…MMです(w
m(__)m
これは何ともミステリアスな画像ですね♪
そして緑と言う中性的な色合いが不思議な感覚におちます☆
見方によっては、宇宙の神秘(白色矮星だったかな?とか恒星の輝きとか銀河系の雲星?とか…)にも見えますし、精神的な内面を視覚的なイメージで具現化した様な(脳の伝達で言うとシナプスでしたっけ?とか精神核の浸蝕とか暴醒とか蠢きとか…)印象等にも捉えられますね☆
(^-^
また、コア?を2つにしたのが調度良いですね☆
まさに「多過ぎず、少なさ過ぎず、調度えぇ~」(w
(某芸人の台詞を抜粋<w)
(´・ω・`)つ
この2つの配置が亜空間的な遠近感を感じさせます♪
むやみに輝かせたり・飾り過ぎたりせず、抑制?と言うのかな、程良い輝きがより際立ってきますね☆
靄の出具合の作りも違和感が無く、文字なのかな?霞め具合が良い感じに靄に溶け込んでいて、素晴らしかったです☆
[コア]らしい作品でした、それでは失礼致します
m(__)m
2010-01-24 日 15:07:49 | | MM #55fd77dc9c [ 編集]
忍者ブログ [PR]